真鍮製 アンティーク調 皿立て
商品説明
真鍮製 アンティーク調 皿立て
【ゆうパケット利用NG】
ヨーロピアンアンティークの定番皿立て。
アンティーク洋食器のコレクターのお客様はが迷うことなく指名買いする真鍮皿立て。もちろんどんなお皿にも利用していただけますが、やはり洋食器にはうってつけの商品。
真鍮ならではの光沢で存在感があるうえに、金属ならではのどっしりとした安定感をもつ皿立ては真鍮のみがなせる技。イタリアで職人による手作業で作られているためひとつひとつに微妙な違いがあり、やわらかな味わいでお皿や額縁はもとよりお部屋も華やかに引き立てます。
エイジングも楽しみのひとつ
エイジングとは経年変化をあらわします。
真鍮は経年により表面が酸化しくすみを帯び、アンティークの雰囲気がより出て真鍮の深みを増します。
くすみが強くなった場合には市販の研磨剤を布につけ磨いていただくだけで、ふたたび光沢のある状態へに戻すことができます。お皿の色や風合い、コンディションなどに合わせてエイジングを楽しむのも真鍮皿立てならではの楽しみ方。
4サイズ展開で中皿までを
▼
適応皿サイズ
SSサイズ:直径10cm〜13cm程度のお皿向け
Sサイズ:直径13cm〜18cm程度のお皿向け
Mサイズ:直径18cm〜23cm程度のお皿向け
Lサイズ:直径23cm〜28cm程度のお皿向け
▼
皿立てサイズ
SSサイズ:高さ95mm×奥行き65mm×開口部75mm
Sサイズ:高さ125mm×奥行き85mm×開口部110mm
Mサイズ:高さ175mm×奥行き105mm×開口部170mm
Lサイズ:高さ225mm×奥行き110mm×開口部180mm
▼材質/真鍮製
▼イタリア製
※手加工という商品性格上、凸凹やゆがみが生じることがございます。
ご理解の上ご利用ください。
※適応皿サイズは目安です。ディスプレイ品の形状、材質、重さ等によって適した
皿立てが変わることがございます。
真鍮製 アンティーク調 皿立て
最近チェックした商品